熊本大学で講演をします
田北が、熊本大学大学院の講義で講演をします。基本的にtriviaについて話をしますが、杖立ラボの話もします。どなたでも聴講できるようなので、お暇な方はおいでください。
---------------------------------------------------------------
日時:7月1日(金)16:10〜17:40
場所:熊本大学工学部研究棟- (特) 308 教室
---------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------
日時:7月1日(金)16:10〜17:40
場所:熊本大学工学部研究棟- (特) 308 教室
---------------------------------------------------------------
第6回 杖立ラボの会を開催します
杖立ラボの会とは、杖立のまちづくりについて話し合う会です。杖立の住民の方にかかわらず、参加可能ですので、興味のある方は、ぜひご参加ください。
※過去のラボの会に関しては、こちらを。歩車共存道路等については、こちらを参考にしてください。
今回の杖立ラボの会では、主として「今年度の歩車共存道路整備」について話し合いをします。現在検討されている課題は、「歩車共存道路を杖立川の上流側・下流側のどちらに延長するのか」ということです。この課題について、皆さんと一緒に話し合います。
まず、九州工業大学景観工学研究室から、「上流側と下流側のどちらに伸ばすとどのようなメリットがあるのか」を説明してもらいます。そして、後日、住民の皆さんに「どちらに延長したいのか」を投票して頂き、最終的に延長方向を決定したいと考えております。また、Pホール前の駐車場の一部を広場にしようという動き、及び今年度進められるサイン整備について等の説明を予定しております。
ご多忙の中、大変恐縮ではございますが、より多くの皆さまにご参加頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------
日時:6月29日(水)20:00〜
場所:杖立温泉会館
------------------------------------------------
※過去のラボの会に関しては、こちらを。歩車共存道路等については、こちらを参考にしてください。
今回の杖立ラボの会では、主として「今年度の歩車共存道路整備」について話し合いをします。現在検討されている課題は、「歩車共存道路を杖立川の上流側・下流側のどちらに延長するのか」ということです。この課題について、皆さんと一緒に話し合います。
まず、九州工業大学景観工学研究室から、「上流側と下流側のどちらに伸ばすとどのようなメリットがあるのか」を説明してもらいます。そして、後日、住民の皆さんに「どちらに延長したいのか」を投票して頂き、最終的に延長方向を決定したいと考えております。また、Pホール前の駐車場の一部を広場にしようという動き、及び今年度進められるサイン整備について等の説明を予定しております。
ご多忙の中、大変恐縮ではございますが、より多くの皆さまにご参加頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------
日時:6月29日(水)20:00〜
場所:杖立温泉会館
------------------------------------------------
リンク集のページをつくりました。
杖立温泉をはじめ、小国郷周辺のサイトや地域づくりに関わるサイトを紹介していこうと思います。また、当サイト記事のアーカイブとしても利用できたらと思ってます。
こちら:http://lab.tsuetate.com/link/
リンクについて:http://lab.tsuetate.com/member/1/blogid/4
こちら:http://lab.tsuetate.com/link/
リンクについて:http://lab.tsuetate.com/member/1/blogid/4
過去の記事
-